入会案内

[入会金]    5,000円

[月会費]    4000円

[練習着]

 初めは体操服やジャージでいいです。続けられるなら道着を買って下さい。道着はメーカーなどを問わなければ上・下4000円位からあります。

 組手(競技)には競技規定に定められた防具が必要です。試合出場を考えているなら防具が必要となります。


※ 2024年5月から月会費の改訂させて頂きました。

 [各費用] 

・昇級・昇段審査料(3000円〜)

・試合の出場料(1000円〜)

・高知県空手道連盟登録料(1000円/年)

・全日本空手道連盟登録料(2000円/年)

 [昇級・昇段審査]

 昇級審査は年3回 致道館にて実施。

 昇段審査は公認一級に認定された後、高知県空手道連盟の審査を受けることになります。

[試合]

 試合は(財)全日本空手道連盟の競技規則に基づいた組手・形試合です。

 対象者は幼児の部〜マスターズの部(40歳以上)です。

 [組手試合]

 (財)全日本空手道連盟の基準に基づきメンホー(面)・プロテクター(胴・スネ・足)・拳サポーターを付けてのポイントルールで行います。試合時間や細かいルールはカテゴリーや試合によって変わります。